学期別インデックス 前期
|
科目 |
分野 |
学年 |
学期 |
単位 |
選必区分 |
備考 |
担当教員 |
人間と文化1a(人間と法)
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
選択 |
|
非常勤講師 中村 隆志 |
人間と文化1b(人間と心理)
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
選択 |
|
非常勤講師 戸田 有一 |
数学1
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 土井 勝 |
数学1
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
講師 永田 誠 |
基礎物理学1
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 土井 勝 |
英語1
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 楠瀬 健昭 |
英語1
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 松島 哲久 |
英語1
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
非常勤講師 樋口 久 |
英語1
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
非常勤講師 西谷 茉莉子 |
ドイツ語1
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
選択必修 |
|
非常勤講師 中村 惠 |
ドイツ語1
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
選択必修 |
|
非常勤講師 桝矢 桂一 |
ドイツ語1
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
選択必修 |
|
非常勤講師 神野 ゆみこ |
ドイツ語2
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
選択必修 |
|
非常勤講師 中村 惠 |
ドイツ語2
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
選択必修 |
|
非常勤講師 桝矢 桂一 |
ドイツ語2
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
選択必修 |
|
非常勤講師 長谷川 健一 |
フランス語1
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
選択必修 |
|
非常勤講師 谷口 智美 |
フランス語2
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
選択必修 |
|
非常勤講師 谷口 智美 |
健康科学演習
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
講師 当麻 成人 非常勤講師 橋口 雅美 非常勤助手 宮田 真希 非常勤助手 鎌野 知裕 非常勤助手 門川 裕美 |
情報科学演習
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 石田 寿昌 |
化学
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
准教授 大桃 善朗 |
化学演習
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 土井 光暢 |
化学演習
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 三野 芳紀 |
化学演習
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
講師 宮本 勝城 |
化学演習
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
講師 坂口 実 |
化学演習
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
講師 山田 剛司 |
化学演習
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
講師 宮崎 誠 |
化学演習
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
講師 尹 康子 |
化学演習
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
講師 佐藤 卓史 |
基礎細胞生物学1
|
基礎教育科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
准教授 安田 正秀 |
人間と文化4a(人間と宗教)
|
基礎教育科目 |
2 |
前期 |
1 |
選択 |
4bと同時開講 |
非常勤講師 鶴 真一 |
人間と文化4b(女性学)
|
基礎教育科目 |
2 |
前期 |
1 |
選択 |
4aと同時開講 |
非常勤講師 伊藤 信也 |
数理統計学
|
基礎教育科目 |
2 |
前期 |
1 |
必修 |
|
講師 永田 誠 |
英語3
|
基礎教育科目 |
2 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 楠瀬 健昭 |
英語3
|
基礎教育科目 |
2 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 松島 哲久 |
英語3
|
基礎教育科目 |
2 |
前期 |
1 |
必修 |
|
非常勤講師 Joseph Michael Jacobs |
英語3
|
基礎教育科目 |
2 |
前期 |
1 |
必修 |
|
非常勤講師 Ian Murray Richards |
ドイツ語4
|
基礎教育科目 |
2 |
前期 |
1 |
選択必修 |
|
教授 加藤 義春 |
ドイツ語4
|
基礎教育科目 |
2 |
前期 |
1 |
選択必修 |
|
非常勤講師 中村 惠 |
ドイツ語4
|
基礎教育科目 |
2 |
前期 |
1 |
選択必修 |
|
非常勤講師 長谷川 健一 |
フランス語4
|
基礎教育科目 |
2 |
前期 |
1 |
選択必修 |
|
非常勤講師 鶴 真一 |
異文化言語演習1
|
基礎教育科目 |
3 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 加藤 義春 教授 松島 哲久 教授 楠瀬 健昭 非常勤講師 中村 惠 非常勤講師 桝矢 桂一 非常勤講師 戸田 有一 非常勤講師 伊藤 信也 非常勤講師 藤本 幸治 非常勤講師 東井 孝之 |
薬学/医学概論
|
基礎薬学科目 |
1 |
前期 |
0.5 |
必修 |
|
学長 千熊 正彦 教授 田中 一彦 教授 松村 人志 准教授 恩田 光子 |
薬用植物学
|
基礎薬学科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 馬場 きみ江 |
基礎有機化学
|
基礎薬学科目 |
1 |
前期 |
1 |
必修 |
|
講師 和田 俊一 |
有機化学2
|
基礎薬学科目 |
2 |
前期 |
1 |
必修 |
|
講師 宇佐美 吉英 |
物理化学1
|
基礎薬学科目 |
2 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 石田 寿昌 |
機器分析学
|
基礎薬学科目 |
2 |
前期 |
1 |
必修 |
|
講師 齊藤 睦弘 |
生化学1
|
基礎薬学科目 |
2 |
前期 |
1 |
必修 |
|
講師 藤井 忍 |
微生物学
|
基礎薬学科目 |
2 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 辻坊 裕 |
機能形態学2
|
基礎薬学科目 |
2 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 高岡 昌徳 |
生物無機化学
|
基礎薬学科目 |
2 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 三野 芳紀 |
有機化学4
|
基礎薬学科目 |
3 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 浦田 秀仁 |
物性化学
|
基礎薬学科目 |
3 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 土井 光暢 |
生化学3
|
基礎薬学科目 |
3 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 辻坊 裕 |
免疫学
|
基礎薬学科目 |
3 |
前期 |
1 |
必修 |
|
非常勤講師 武内 徹 |
生薬学1
|
応用薬学科目 |
2 |
前期 |
1.5 |
必修 |
|
講師 芝野 真喜雄 |
衛生薬学1
|
応用薬学科目 |
2 |
前期 |
1.5 |
必修 |
|
准教授 佐久間 覚 |
薬用天然物化学
|
応用薬学科目 |
3 |
前期 |
1.5 |
必修 |
|
准教授 谷口 雅彦 |
衛生薬学3
|
応用薬学科目 |
3 |
前期 |
1.5 |
必修 |
|
教授 天野 富美夫 |
応用分析学
|
応用薬学科目 |
3 |
前期 |
1.5 |
必修 |
|
教授 藤田 芳一 |
応用放射化学
|
応用薬学科目 |
3 |
前期 |
1 |
選択 |
|
准教授 大桃 善朗 |
基礎薬剤学
|
応用薬学科目 |
3 |
前期 |
1.5 |
必修 |
|
講師 岩永 一範 |
薬学英語
|
応用薬学科目 |
4 |
前期 |
薬学科:1.5 |
薬学科:必修 |
薬科学科名称:「薬学英語1」 |
准教授 友尾 幸司 准教授 佐久間 覚 講師 藤井 忍 講師 和田 俊一 講師 大喜多 守 |
薬学英語1
|
応用薬学科目 |
4 |
前期 |
薬科学科:1.5 |
薬科学科:必修 |
薬学科名称:「薬学英語」 |
准教授 友尾 幸司 准教授 佐久間 覚 講師 藤井 忍 講師 和田 俊一 講師 大喜多 守 |
生物物理化学
|
応用薬学科目 |
4 |
前期 |
薬学科:1.5 |
薬科学科:1.5 |
薬学科:選択 |
薬科学科:必修 |
|
准教授 友尾 幸司 |
薬品合成化学2
|
応用薬学科目 |
4 |
前期 |
薬学科:1.5 |
薬科学科:1.5 |
薬学科:選択 |
薬科学科:必修 |
|
教授 春沢 信哉 |
医薬品化学1
|
応用薬学科目 |
4 |
前期 |
薬学科:1.5 |
薬科学科:1.5 |
薬学科:必修 |
薬科学科:必修 |
|
教授 田中 麗子 |
薬局方総論
|
応用薬学科目 |
4 |
前期 |
薬科学科:1.5 |
薬科学科:必修 |
|
教授 掛見 正郎 講師 岩永 一範 講師 芝野 真喜雄 講師 佐藤 卓史 |
薬事関連法・制度
|
応用薬学科目 |
4 |
前期 |
薬学科:1.5 |
薬科学科:1.5 |
薬学科:必修 |
薬科学科:必修 |
|
准教授 恩田 光子 |
早期体験学習1
|
医療薬学科目 |
1 |
前期 |
0.5 |
必修 |
|
教授 藤本 陽子 |
病態生理学2
|
医療薬学科目 |
3 |
前期 |
1.5 |
必修 |
|
教授 藤田 芳一 |
薬理学2
|
医療薬学科目 |
3 |
前期 |
1.5 |
必修 |
|
教授 松村 靖夫 |
薬物動態学1
|
医療薬学科目 |
3 |
前期 |
1.5 |
必修 |
|
教授 掛見 正郎 |
薬理学4
|
医療薬学科目 |
4 |
前期 |
薬学科:1.5 |
薬科学科:1.5 |
薬学科:必修 |
薬科学科:選択 |
|
講師 大喜多 守 |
薬物動態学3
|
医療薬学科目 |
4 |
前期 |
薬学科:1.5 |
薬科学科:1.5 |
薬学科:必修 |
薬科学科:選択 |
|
教授 掛見 正郎 |
薬物治療学1
|
医療薬学科目 |
4 |
前期 |
薬学科:1.5 |
薬学科:必修 |
|
教授 田中 一彦 教授 松村 人志 准教授 井尻 好雄 |
医療薬剤学2
|
医療薬学科目 |
4 |
前期 |
薬学科:1.5 |
薬科学科:1.5 |
薬学科:必修 |
薬科学科:選択 |
|
講師 西野 隆雄 |
社会薬学2
|
医療薬学科目 |
4 |
前期 |
薬学科:1.5 |
薬科学科:1.5 |
薬学科:必修 |
薬科学科:選択 |
|
講師 西野 隆雄 |
医療情報学
|
医療薬学科目 |
4 |
前期 |
薬学科:1.5 |
薬学科:必修 |
|
非常勤講師 松村 泰志 |
臨床生理学
|
医療薬学科目 |
4 |
前期 |
薬学科:1 |
薬科学科:1 |
薬学科:選択 |
薬科学科:選択 |
|
非常勤講師 藤岡 重和 非常勤講師 和田 晋一 |
医用工学概論
|
医療薬学科目 |
4 |
前期 |
薬学科:1 |
薬科学科:1 |
薬学科:選択 |
薬科学科:選択 |
|
非常勤講師 藤原 英明 |
薬物治療学3
|
医療薬学科目 |
5 |
前期 |
薬学科:0.5 |
薬学科:必修 |
|
教授 田中 一彦 教授 松村 人志 准教授 井尻 好雄 |
臨床栄養学
|
医療薬学科目 |
5 |
前期 |
薬学科:0.5 |
薬学科:必修 |
|
非常勤講師 山東 勤弥 |
臨床感染症学
|
医療薬学科目 |
5 |
前期 |
薬学科:0.5 |
薬学科:必修 |
|
非常勤講師 朝野 和典 |
基礎薬学実習
|
実習 |
1 |
前期 |
0.5 |
必修 |
|
教授 土井 光暢 准教授 大桃 善朗 助教 平田 雅彦 助教 浅野 晶子 |
分析化学実習
|
実習 |
2 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 三野 芳紀 講師 齊藤 睦弘 講師 佐藤 卓史 |
有機化学実習
|
実習 |
3 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 浦田 秀仁 教授 春沢 信哉 講師 和田 俊一 |
生物科学実習
|
実習 |
3 |
前期 |
1 |
必修 |
|
教授 辻坊 裕 准教授 井上 晴嗣 講師 宮本 勝城 講師 藤井 忍 講師 藤森 功 |
薬剤学実習
|
実習 |
4 |
前期 |
薬学科:1 |
薬科学科:1 |
薬学科:必修 |
薬科学科:必修 |
|
教授 掛見 正郎 講師 岩永 一範 講師 宮崎 誠 |
調剤学実習
|
実習 |
4 |
前期 |
薬学科:1 |
薬科学科:1 |
薬学科:必修 |
薬科学科:選択 |
|
講師 西野 隆雄 助手 羽田 理恵 |
臨床導入実習
|
実習 |
4 |
前期 |
薬学科:4 |
薬学科:必修 |
|
教授 荒川 行生 教授 長舩 芳和 教授 佐藤 健太郎 教授 鈴木 芳郎 教授 花山 加代子 教授 新田 剛 特任教授 金 啓二 特任教授 二見 高弘 特任教授 山本 克己 准教授 恩田 光子 特任講師 鈴木 靖規 非常勤講師 笠原 伸元 非常勤講師 人見 滋樹 |
特別研究(前期)
|
実習 |
4 |
前期 |
薬科学科:5 |
薬科学科:必修 |
|
|
病態生理実習演習
|
実習 |
5 |
前期 |
薬学科:1 |
薬学科:必修 |
|
教授 田中 一彦 教授 藤田 芳一 教授 松村 人志 准教授 井尻 好雄 助教 山口 敬子 助教 幸田 祐佳 助教 加藤 隆児 |
特別演習・実習1
|
実習 |
5 |
前期 |
薬学科:10 |
薬学科:必修 |
5年次前期から6年次前期にかけて実施 1年半で10単位を取得する |
|
| | | | | | | | | |
|