![]() |
||
人間性豊かな薬剤師を育てる大阪薬科大学 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
●![]() |
||
近年、薬剤師がチーム医療に積極的に携わることが求められており、薬物療法を受けている患者に対する薬学的管理において、薬剤師が果たすべき役割がますます高まっています。 |
||
![]() |
![]() |
||
●![]() |
||
平成30年9月16日(日) 10:00〜16:00 |
||
![]() |
||
●![]() |
||
大阪薬科大学 サテライト研修室(三島センター薬局 3階) | ||
![]() |
||
●![]() |
||
30名(先着順) | ||
![]() |
||
●![]() |
||
4,000円(昼食代込) 受講料の振込についてはパソコン用サイトでご確認ください。 |
||
●![]() |
||
日本薬剤師研修センター2単位(予定) 大阪府薬剤師会5単位(予定) |
||
![]() |
||
●![]() |
||
パソコン用サイトの「薬剤師が実践できる褥瘡治療実技セミナー応募フォーム」からお申し込みください。 | ||
![]() |
||
●![]() |
||
定員になり次第終了 | ||
![]() |
||
●![]() |
||
<第1回>=終了しました= 平成30年9月16日(日)10:00〜16:00 愛生館小林記念病院 褥瘡ケアセンター
センター長 古田勝経 先生 |
||
![]() ![]() |
||
大阪薬科大学 サテライト研修室(三島センター薬局 3階) 〒569-0802 大阪府高槻市北園町11番14号 TEL:072-685-5083 阪急京都線「高槻市」駅下車徒歩1分 JR京都線(東海道線)「高槻」駅下車徒歩6分 |
||
![]() ![]() | ||
〒569-1094 郵便の場合、郵便番号のみで、あて名の記入は不要です 大阪薬科大学生涯学習委員会 TEL:072-690-1101(臨床教育・研究支援課) FAX:072-690-1105( 〃 ) E-mail:educate2@gly.oups.ac.jp |
||
![]() ![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
||
大阪薬科大学 | ||
![]() |
||
〒569-1094 | ||
大阪府高槻市奈佐原4-20-1 | ||
TEL:072-690-1000(代) | ||
E-mail:kouhou@gly.oups.ac.jp | ||
![]() |
||
![]() ![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
Copyright(C) 2014 OUPS All Rights Reserved. | ||
![]() |